2014-06-17 Tue
平成26年6月14日・・・静岡県の富士スピードウェイにて「エコカーカップ」が開催されまして・・・参加して参りました!!!プリウス乗ってた時の方にお誘いを受けまして、ドライバーとしての参戦でした。
初めてのサーキット。もちろん走るのも初めて。ライセンス無しで、かつ自由にサーキットを走れる機会なんてめったにないですからとてもラッキーでした。
レースは3時間。30分毎の交代制で運転します。エコカーカップですから、1周のタイム上限が決められていて、1周につき3分15秒より速く走ってはいけません。実際は3時間のうちに3回までは許されますが、それを超えるとペナルティの対象となります。
ですからコーナー毎の目安タイムに従って走ります。そんな事言ったらドライブみたいに思われるかもしれませんが・・・レーシングカーならともかく、プリウスでこのタイムはドライブでは無理です。直線も130キロくらい出しますし、コーナーでも踏ん張りながらになります。だから面白いんです。


ただし・・・そのレースの前に行われる予選は・・・制限なしです!つまりいくら速く走ってもOKなわけです。運よく数周走らせてもらう事ができました。それはもう・・・興奮しっぱなしです(^_^)v。直線でもリミッターギリギリ170キロオーバーで1コーナーに入っていきますからね。予選が終わるとエンジンルームが焦げ臭いくらいです。

話をレースに戻して・・・実はそんなに頑張った予選ですが・・・参加46台中40位だったわけで・・・(^_^;)・・・初めてですから・・・ね(*^_^*)。でもレースではドライバー・ナビ・バックアップの結束力で・・・最終順位は3位でしたぁ~!!!!凄すぎっ!(チームクレプリです)


ただし当然カラクリが。何度も言いますが、これは「エコカーカップ」ですから順位だけじゃなくて燃費も大事なわけです。順位の得点と燃費の得点、あとペナルティのマイナスを合計して本当の順位が決まります。で・・・総合順位は・・・23位。真ん中でしたね(^o^)。
でもそんなのはどうでも良いんです!
本当に良い経験をさせて頂きました。梅雨のど真ん中なのにピーカンの晴天だったし、暑くもなく寒くもなく最高の気候だっったし・・・。


来年は・・・アクセラハイブリッドで出場しようか???(*^_^*)。
スポンサーサイト